パーソナルカラー講座⑨ 清色と濁色がお顔に与える影響

本日は、いよいよ清色と濁色が
お顔に与える影響についてお話します。

前回お話したように、
「清色」「濁色」は以下のように見分けます。

左のようにクリアで透明感のある色は
「清色」

右のようにソフトでスモーキーな色は
「濁色」

「なりたい自分」になるための印象学レッスン

清色と濁色は、身に着けることで
こんなありがたい効果が見えます。

清色(クリアな色)
お顔全体をクリアにクッキリと見せる

濁色(ソフトな色)
ベールをかけたようお顔をソフトに見せる

ところが、人によっては
こんなありがたくない効果も現れます。

清色(クリアな色)
シミやシワなどの欠点までも
全てクッキリとクリアにしてしまう。

濁色(ソフトな色)
ツヤ感がなく、顔立ちをたるませ
ぼやけた印象にしてしまう。

プロのパーソナルカラー診断では、
感覚的な診断ではなく、
目に見える理由で診断します。

お客様に足りないところを補い、
良いところを引き出すという調整さえできる。

人間の目の錯覚をうまく利用した
色のマジックのようなものです。

当然、調整するべきポイントは
その人次第で変わります。

肌の質感の調整が必要か、
輪郭の調整が必要かなど
優先するポイントは個人差があるのです。

だからこそ、実際に布を当てて
診断してみないことには
似合う色は分からないのです。

次回は、3つ目の視点「彩度」
についてお話したいと思います。

エミュ・デザインHP

MAIC国際イメージコンサルタント養成講座HP

パーソナルカラー関連記事

■私がパーソナルカラーを学んだきっかけ

■4×4=16分類パーソナルカラー誕生の軌跡

■納得のいくパーソナルカラー診断結果がもらえない方へ

■同業者にも選ばれる!MAICパーソナルカラー診断

■パーソナルカラー講座①4シーズン分類

■パーソナルカラー講座②春夏秋冬

■パーソナルカラー講座③準備と診断方法

■パーソナルカラー講座④イエローベースとブルーベース

■パーソナルカラー講座⑤ベースが肌に与える影響

■パーソナルカラー講座⑥肌ベースとパーソナルカラー

■パーソナルカラー講座⑦トーン

■パーソナルカラー講座⑧清色と濁色の違い

■パーソナルカラー講座⑨清色と濁色がお顔に与える影響

■パーソナルカラー講座⑩彩度

■パーソナルカラー講座⑪彩度がお肌に与える影響

■パーソナルカラー講座⑫明度

■ 最新情報

⁡🔥 申込受付開始
🔔 国際イメージコンサルタント資格取得スクール
27期 2024年9-12月 土日クラス
28期 2025年1-4月   火曜日クラス

🔔 【満員御礼】 2024年個人コンサルティング

平均3ヶ月待ち。2025年のご予約は11/1より開始!