MAICから修了生へのお仕事依頼について

皆様、こんにちは。
国際イメージコンサルタント・印象学者のakoです。

(はじめての方へ、akoプロフィールはこちら)

来月よりMAICイメージコンサルタント養成講座

11期生の講座が開催される為、

現在、色々なご質問を頂いております。

今期に限らず、よくご質問頂くのは、

「仕事の斡旋はありますか?」

というご質問。

特に講師が全員修了生ということもあり、

「修了したらMAICの講師になれますか?」

というお声もよく頂くのですが、

その答えはYESであり、NOでもあります。

ちなみに、昨年2016年の実績でお答えすると、

MAICから修了生へのお仕事依頼は延べ85件。

これは無料のインターンなどではなく、

有給で依頼をさせて頂いたコンサルティング、

もしくは講師業の依頼実績です。

できるだけ仕事を生み出そうとしてますし、

このように件数自体はかなり多いですから、

修了生にお仕事を依頼する可能性は大いにあります。

お仕事件数が多い方の中には、

とっくにMAIC受講料は既に取り戻している!

という方も何人かいらっしゃいますよ。

但し、あくまで有給でのお仕事なので、

これは卒業生に経験を積んで頂く場ではなく、

MAIC側がスキルを買っていることになります。

その為、依頼は全てMAIC側のタイミングになりますし、

修了生全員に与えられる「権利」ではないので、

そういう意味でYESでもありNOでもあるのです。

特にMAICは開業率が95%と非常に高く、

卒業後すぐに独立できるスキルを得られます。

その為、雇用されることを待つよりも、

独立を目指す方が断然オススメ。

その上で、ニーズやタイミングが合えば、

更にMAICからのお仕事依頼もあるかも。

という感じで捉えて頂くのが良いかと思います。

MAICの強みは即戦力。

未経験からスタートした方でも、

3ヶ月のトレーニングで開業することができます。

ご興味をお持ちの方は、以下も御覧下さいませ。

ご案内・プロフィール

■ ご予約状況・最新情報

2025年9月スタート!30期生
📢【受付中】パーソナルブランディング専攻
📢【受付中】パーソナルカラーアナリスト専攻

イメージコンサルタント養成講座

🔥 【満員御礼】2025年4月個人コンサルティング
平均3ヶ月待ち。現在、5月下旬以降のご案内をしております。パーソナルブランディング

 

■ 運営者プロフィール

Ako Magnoプロフィール

 

📩 お問い合わせ・ご相談はお気軽に!
ご予約・執筆・取材・講演依頼はこちらまで
MAIC事務局:info@mu-design.net