世界に通用する!MAIC国際イメージコンサルタント養成講座
皆様、こんにちは。
国際イメージコンサルタント・印象学者Ako Magnoです。
(初めての方へ、プロフィールはこちら)
9月より国際イメージコンサルタント養成講座19期生がスタートしました。
講座は初級5回とプロ養成コース8回の2段階に分かれていて、前半の初級はオンライン開催となります。
ちなみにMAICは個性を「可視化」するイメージコンサルティングをテーマとしていることもあり、卒業生も個性的だと言われます。
気になる方は、こちらのMAIC認定国際イメージコンサルタントリストを覗いて頂くと、私達が言っている「個性」がうわべだけでないことを実感できるはず。
本当に誰一人としてキャラが被らないマイワールドを持っていて本当に魅力的なのです。
ちなみにイメージコンサルティングの本場はアメリカ。
私自身も米国に本部を置く国際イメージコンサルタント協会AICIより、2008年に国際イメージコンサルタントのライセンスを取得しております。
その後スキルアップアップの為に再渡米し、オーストラリアのイメージコンサルティング会社と契約を結ぶなどしながら、国際手法を多く取り入れたコンサルティングを提供しています。
そして私自身も国際結婚で海外拠点を持っていたり、上海姉妹校があったりする関係で、日本人ウケだけを考えるのではなく世界で通用するアジアンブランディングを意識した提案をしています。
そういった背景もあり、お客様も国際結婚されていたり、海外在住だったり、留学経験や外資系にお勤めなど海外にご縁ががある方が非常に多いのです。
19期生に関しては、ドイツから受講の生徒さんがいらしたり、中国福建省出身の生徒さんがいらしたりして今期も本当に国際色豊か。
というわけで、多民族国家米国発祥の手法を使っているだけに、日本国内だけでなく、世界で通用する手法を学べるのもMAICならではの特徴です。
ちなみに、MAICのイメージコンサルタント養成講座は専攻別の選択制となっています。
もちろん全てセットで活用することが最も効果的ではありますが、必要なパートのみ効率よく学んで頂けるよう以下の専攻別に開催しています。
というのも、MAIC受講生の4人に1人は他校で学んだ経験を持つ方の学び直しのため。
ちなみに、今期19期も受講生7名中2名が他校で学んだ経験を持つ受講生。
他校で学んだ経験がある人だと、授業が簡単に感じるかと思われるかもしれませんが逆です。
MAICが初めてのスクールという方にとっては、比較対象がなくMAICが基準になるので、最初からイメージコンサルタントってそういうものだと思うかもしれませんが、他校で学んで居る生徒さんほどMAICの講座の濃厚さや他社との違いを実感して下さいます。
テキストや資料の厚みや内容も一般的な養成機関とは全く濃さが違いますからね。
ちなみに、私のお客様の9割が他社を経験しており、問題解決ならず最後の砦でMAICを選ぶというケースが益々増えています。
というわけで、近年、簡易診断が大流行した結果、玉石混交となるイメージコンサルタント業界の中では、ホンモノを学べる数少ない実力派スクールなのです。
ちなみにスクールに通ったら起業できて当たり前だと感じられる方は多いと思いますが、未経験スタートでたった3ヶ月で起業のスタートラインに立てるということ自体が実は当たり前ではないのです。
MAICは「3ヶ月で起業のスタートラインに」と謳っていますが、これは誇大広告でもなんでもなく本当に3ヶ月でスタートを切れます。
実際に今年6月に卒業した生徒さん達も既に皆さんもう稼働していて、出張などこなしている生徒さんもいらっしゃるくらい。
起業が当たり前のことではないというのは、他校からMAICに学び直しにいらっしゃる生徒さんの数が実証済かと思います。
中には他校を2校卒業して起業に至らずMAICで起業を叶えた卒業生もいらっしゃいます。
もちろん起業に向けて動いたり集客したりは生徒さん本人の努力の賜物なので、MAICを選んだらエスカレーター式に起業に辿り着くというものではないのですけれどもね。
ただ少なくとも、経験を問わず誰でも起業のスタートラインに辿り着けるスキルが身に着くのはMAICの大きな強み。
ちなみに、近年イメージコンサルティングが一種のブームになっています。
その為、イメージコンサルタントの養成業も一種のビジネスとして流行っている背景もあるので、起業を目指す方はしっかり比較して、相性の良いスクールを見極めた方が良いですよ。
特に極端に安いスクールを選ぶのは要注意!
会社員の感覚では分かりにくいかもしれないですが、安く提供できるには安く提供できる理由があります。
というよりは、安くしないと売れないから安いわけです。
そして高くても売れ続けるものには、それだけの価値があると経営者目線だとそう考えるのが常識なのですが、安いからと他校を選んだ結果、結局学び直しの2校目でMAICに来るという方がやはり後を絶たないのです。
MAICの授業料は、業界では少し高めですからね。
でも国家資格ではない「イメージコンサルタント」の養成機関を価格で単純比較するのは要注意。
授業料が安くても起業にも至らなければ、得るものはゼロなのですから。
もしくは例え起業できても、おこづかい程度の価格でしか売れないスキルであれば、その授業料は安いとは言えないからです。
一方で、授業料が高くても確実に起業できて適正価格で売れる質の学びだととしたら、授業料くらい頑張って働けばすぐに取り戻せますからね。
結局、大事なのは受講料と中身とのバランス。
学びというのは投資ですから、どんなものを仕入れてどう売るのか、販売価格まで考えてトータルバランスで比較した上で納得がいく養成機関を選ぶのがオススメです。
それから、チェックポイントとしてオススメするのが、講師自身の経験を見ること。
「養成講座を開催したいのですが、講師になれますか?」という質問は、最近MAICでも定番のお問い合わせとなっていますが、MAICも認定校システムがあり講師になって養成講座を開催する道はあります。
ただ、今のところMAIC認定校は上海のみです。
ちなみに上海姉妹校代表のAmy Wangは、私と同様に米国の国際イメージコンサルタント資格を取得しています。
さらに日本の美容師資格を持ち、ファッションデザイナーとしての経験を持つ実力派。
MAIC卒業生でありながら、私自身が世界一尊敬するイメージコンサルタント。
海外から彼女のコンサルティングを受けに行く人も多数居て、彼女から直接指導を通しで受けられること自体がものすごい貴重なこと。
そういうレベルで指導をしています。
ちなみに、以下の写真は私が過去に取得してきた資格のほんの一部。
私は2008年に起業し起業14年目、対面のコンサルティングは常時2-3ヶ月待ちの状態です。
MAICの講師というのは、こういった自身のバックグラウンドを持って指導をしており、企業秘密にもなり得る講師自身の経験や強みを元にした実践的な指導にこだわっているのです。
その為、MAICでは現場経験の浅い卒業したてのコンサルタントを簡単に講師として認定しスキルの横流しだけでコンサルタントを量産するような形ばかりの資格付与はしていません。
そう聞くと、講師になるまでの道のりは遠いのだとガッカリされる方もいらっしゃるかもしれません。
でも逆に誰でも講師になれるスクールの方が要注意だと思った方が良いと思います。
結局、あなた自身もそういう簡単に講師になった人から指導を受けるリスクがあるわけですから。
スキルというのは、同じことを学ぶにしても、誰から学ぶかで深みが変わります。
というわけで、単なる資格取得ではなく、実力まで重視するとしたら、講師になる道が狭き門のスクールの方が質の良い指導が受けられると考えるのが自然なのです。
ちなみに、今日本のイメージコンサルタントは既に1万人を超えていると言われていて、人口を考えるとちょっと日本の現状は異常なのです。
そんな誰でもできる仕事では本来ないのですから。
というわけで、そんな買い手市場になってしまっているので、質が伴わない肩書だけの資格では生き残るのが厳しくなっていくと思います。
ちなみに、MAICは「価格ではなく価値で選ばれるコンサルタントになって欲しい」と考えているので、完全に「量」より「質」主義です。
無駄にコンサルタントを量産するよりも、少数精鋭主義で選りすぐりのホンモノだけを濃く育てることを重視しています。
というわけで、今期も皆さんの個性を活かした開業が今から楽しみです。
また引き続き講座の様子もレポートして参ります!
【お知らせ】
平日開催のプライベートレッスンを希望される方が増えていることから、平日開催のグループレッスン(20期生)を臨時開催することになりました。通常定期開催は年間春秋の2回、土日の開催のみとなり、平日希望の場合はマンツーマン対応(割増料金あり)が原則となります。今回の平日開催は臨時設定となり、今後の設定は未定ですので、平日受講をご検討の方は、宜しければこの機会をご利用頂ければと思います。ご質問などございましたら、どうぞ遠慮なくお問い合わせ下さいませ。
■ 最新情報
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
2008年米国フロリダ州にてAICI(国際イメージコンサルタント協会)認定FLC資格を取得し、東京・目黒にエミュ・デザイン(MAIC)を設立。女性専門のイメージコンサルティングを開始。「あなたはあなたらしく。私はワタシらしく。」をテーマに表面的に外見を繕う「美」の追求ではなく、個性を「可視化」するイメージコンサルティングを提供中。個人向けサービスの予約は常時2~3ヶ月待ち。多くの芸能人や著名人からも人気を得ている。