【募集】ブライダル業界パーソナルカラーアナリスト

ウェディングドレス

 

皆様、こんにちは。国際イメージコンサルタント・印象学者akoです。

ここ数年、パーソナルカラーがすごいブームになっていますね。

美容院やサロンなどでも、パーソナルカラー診断をサービスとして導入するところも急増中。

雑誌やネットなどのセルフ診断も増えていますが、セルフで完結しちゃうのはちょっともったいない。

たかが色と思うかもしれませんが、それを正しく診断するのは簡単ではない為。

似合う色を正確に知りたい方は、プロに診断してもらうのがオススメです。

 

パーソナルカラー

 

というのも、パーソナルカラーは洋服やヘアメイクなど、あらゆるシーンで使えるから。

ちなみに意外に盲点なのがブライダルウェア。

ウェディングドレスって白だから色がないじゃない?って思うかもしれませんが甘い!

その白の色味がどんな色なのかまで分かるのがパーソナルカラー。

例えば、春夏秋冬でこんな違いがあるのです。

 

パーソナルカラー白

 

春:アイボリー
夏:ミルク色
秋:生成り
冬:純白

 

逆を返すと、コンサルタント達はこの微妙な色合いを見分けているということ。

素人判断での似合う似合わないとは違う視点で診断するから、この違いの似合う似合わないをジャッジできるのです。

というわけで、言葉通り本当にあらゆるものに応用できるのがパーソナルカラー診断。

知っていると、どんな時でも迷わず似合う色が選べて便利ですよ~。

 

【APIC会員1~4級国際イメージコンサルタントの皆様へ】

今朝、大手美容室関連ブライダル業界パーソナルカラーアナリスト募集のメールをお送りしています。

ご興味をお持ちの方はご連絡下さいませ。

ご案内・プロフィール

■ ご予約状況・最新情報

2025年9月スタート!30期生
📢【受付中】パーソナルブランディング専攻
📢【受付中】パーソナルカラーアナリスト専攻

イメージコンサルタント養成講座

🔥 【満員御礼】2025年4月個人コンサルティング
平均3ヶ月待ち。現在、5月下旬以降のご案内をしております。パーソナルブランディング

 

■ 運営者プロフィール

Ako Magnoプロフィール

 

📩 お問い合わせ・ご相談はお気軽に!
ご予約・執筆・取材・講演依頼はこちらまで
MAIC事務局:info@mu-design.net