パーソナルカラー対応ブランド SAISON DE PAPILLON

国際イメージコンサルタントAko Magno

 

皆様、こんにちは。

国際イメージコンサルタント・印象学者Ako Magnoです。
(初めての方へ、プロフィールはこちら)

ここ数年、すっかりパーソナルカラーブームで「イエベ・ブルベ」という言葉はもはや一般用語となってきていますよね。

私がパーソナルカラーを学び始めた2002年を思い返すと、こんな時代が来るなんて思っても居なかったですが、嬉しい時代の変化です。

ちなみに、最近ではアパレルブランドさんでもパーソナルカラー対応ブランドもあったりするんですよ。

私の洋服は普段イタリアンブランドが多いのですが、実は卒業生がお勤めだったのをきかっけに パーソナルカラー対応ブランドSAISON DE PAPILLONさんを知り、久々に国内ブランドのお洋服に挑戦したのですが、通販ブランドとは思えないデザイン性の高さに今ではすっかり普段着の定番となっています。

コロナ禍はジャブジャブ家で洗える素材のお洋服は本当にありがたく、特にこのパーカーワンピースは毎日着倒す勢いですが、全然へたらず美シルエットなのも素晴らしい。

と紹介しまくっていたので、実は私のお客様や生徒さん達も色違いで愛用中。笑

 

 

あとは、このニットも肌触りが滑らでリラックス感があるのに、カシュクールの形が綺麗なのできちんとして見えるので気に入ってます。

普段コンサルティングをしていると、ニットのチクチクが苦手、モヘアの毛が抜けるのが苦手という方が多いのですが、このニットは本当に着心地が良いです。

 

国際イメージコンサルタントAko Magno

 

ちなみに、私はパーソナルカラー秋冬で、形によっては冬の色を選ぶこともありますが本命は秋。

日本では黒が売れるので、茶色ってないがしろにされがちですが、SAISON DE PAPILLONさんはパーソナルカラー対応しているだけあって、ブラウンの色味も絶妙なレンガ色とかキャメルとかバリエーション豊富なのが嬉しい。

商品によってフォーシーズンに偏りはありますが、パーソナルカラーを意識して商品開発されているだけあって、色の幅のバランスが良く、どのシーズンの方にもオススメ!

オシャレと機能性が同時に叶うので、特にカジュアルになりすぎるのは避けたいけど、動きやすさや洗える手軽さも譲れない綺麗系のママにオススメしたいブランドです。

もし良かったら、ウェブサイトも御覧になってみて下さいね!

 

国際イメージコンサルタントAko Magno

 

SAISON DE PAPILLON
https://saisondepapillon.com/

MAICの紹介コード【 mib_sp10off 】で 10%off & さらに会員登録で500ptもらえます。

もし良かったら、ご利用下さいませ!

 

ご案内・プロフィール

■ ご予約状況・最新情報

2025年9月スタート!30期生
📢【受付中】パーソナルブランディング専攻
📢【受付中】パーソナルカラーアナリスト専攻

イメージコンサルタント養成講座

🔥 【満員御礼】2025年4月個人コンサルティング
平均3ヶ月待ち。現在、5月下旬以降のご案内をしております。パーソナルブランディング

 

■ 運営者プロフィール

Ako Magnoプロフィール

 

📩 お問い合わせ・ご相談はお気軽に!
ご予約・執筆・取材・講演依頼はこちらまで
MAIC事務局:info@mu-design.net