数字を駆使したイメージコンサルティング

皆様、こんにちは。
国際イメージコンサルタント・印象学者のakoです。

(はじめての方へ、akoプロフィールはこちら)

イメージコンサルタントに必要なのはセンスではない

先日、そんな記事を書きました。

10年この業界に居て改めて思うのですが、

イメージコンサルタントはセンスの仕事ではないです。

もちろんセンスがあるに越した事はありません。

でも超ハイセンスな方が居たとしても、

センスだけでは完成しないのがこの仕事。

大事なのは理論。

もっと分かりやすく言うと、

理論とは「証拠の提示」です。

例えば病院に診察を受けに行ったとして、

医師がこう言ったら、あなたはどう感じますか?

今すぐ手術が必要です。
理由は私の勘とセンスですよ。
診断には自信があるから絶対大丈夫。

理由なんて良いから、とにかく手術しましょう。

これで手術する人はいないでしょう。笑

仮にこの医師が世界的な名医だったとして、

信じて手術を任せることにしたとしましょう。

でも、いくら名医で実績があっても、

手術の前だけでなく手術が終わってからも、

理由はなんだったのか不安が残ると思います。

しかもこれが本当に名医なら良いですけど、

ニセモノだったら、どうしたら良いの?笑

じゃあ、患者の立場からすると、

医師にどんなことを求めると思いますか?

手術をする根拠が欲しい。

理由を教えて欲しい。

そう証拠の提示が欲しいのです。

だから病院では手術前に必ずデータを取るでしょう。

こうして証拠を見せるでしょう。

それが新人ドクターであっても、

ベテランの世界的名医であっても同じくですよね。

医師の勘やセンスだけで診断されることはないはず。

証拠があるからこそ、

患者側は安心して言われた通りの治療を受け、

薬を飲んだりするわけですよね。

イメージコンサルティングも同じです。

新人のコンサルタントであっても、

大ベテランの有名なコンサルタントであっても、

お客様に納得し安心して頂くのは義務ですから。

コンサルタント consultant とは、

専門知識を使い顧客相談を受ける人。

課題やお悩みを解決するのが仕事です。

だから相談前より不安にさせる提案は、

絶対にしてはいけないのです。

人は「なぜ」を追求する生き物です。

証拠がないと不安になるのです。

証拠を見ることで安心できるのです。

だからこそ、私は理論にこだわり、

イメージコンサルティング時、

こんな証拠を提示するようようにしています。

全身採寸による体型分析

ハイテクコンピューターによる3D診断結果

診断シートを使用したパーソナルカラー診断

似合う似合わないを視覚化した加減点方式

心理テストを使用した個性診断

内面の魅力を外見に引き出す為の数値データ

これらを証拠として使用した上で、

最終提案をしています。

証拠の提示にセンスはいりません。

なぜなら扱っているのは基本的に数値なので、

人によってブレることが少ないから。

でもこの証拠が「見た感じ」「触った感じ」

といった雰囲気的な物だったらどうでしょう?

「感じ方」というのは個人差が大きく、

感覚的な証拠というのは、

いまいち客観性が乏しいですよね。

お客様も同じように感じれば納得。

お客様とコンサルタントの感じ方に差があれば、

納得できず不安に繋がります。

コンサルティングは、既知の事柄を元に、

未知の事柄を予想する推論が基本。

裏付けに客観性があると信ぴょう性も上がります。

しかも、裏付けや証拠があると、

お客様が安心できるだけでなく、

コンサルタントも自信を持って提供できるのです。

イメージコンサルタントが扱うファッションは、

センス以上に理論が大事。

「証拠の提示」が最重要なのです。

センスは本人の資質によるところも大きいですが、

理論は学べば必ず身に着きます。

お客様に安心感をお届けできるよう、

コンサルタントが常に意識すべきポイント!

それは、証拠を明確に提示することです。

ちなみにMAICは理論を徹底した手法。

たった3ヶ月間の学習でも現場で通用するのは、

ブレない理論を身に着けているからなんですよ♪

イメージコンサルタントにご興味をお持ちの方は、

是非、スクールサイトもご覧になってみて下さいね。

SCHOOL

■ 最新情報

⁡🔥 申込受付中
🔔 国際イメージコンサルタント資格取得スクール
28期 2025年1-4月   火曜日クラス
29期 2025年3-6月 土日クラス

🔔 【満員御礼】 2024年個人コンサルティング

平均3ヶ月待ち。2025年のご予約は11/1より開始!