色を見極める目のトレーニング(青編) “Cool or Warm?”
皆さま、こんにちは。
国際イメージコンサルタント・印象学者のakoです。
インスタグラムでこんなクイズを出してみました。
皆さまは見分けられますか?
イエローベース&ブルーベースを見極める
目のトレーニング(青編) “Cool or Warm?”
■ 解答
左: イエローベース(ウォーム系)
右: ブルーベース(クール系)
□ ポイント
温かみを感じる→ウォーム系(イエローベース)
冷たく感じる→クール系(ブルーベース)
「温かい、冷たい」ではいまいち感覚が掴めないという方は、こんな風に覚えたら簡単!
イエローベースを代表する青
ターコイズやエメラルドグリーン
ブルーベースを代表する青
ラピスラズリやロイヤルブルー
身近な物を基準に沢山の色を見ていくと、色を分類する感覚が鍛えられますよ。目のトレーニングはまだまだ続きます!
また引き続き、色の見分け方についてもお伝えして行きますので、良かったらインスタグラムもご覧下さいね。
イメージコンサルタント
パーソナルカラーアナリストを目指す方へ
9月受講生お申込み受付中です。
—–