外見にもマッチするの?内面重視のイメージコンサルティング

 

皆様、こんにちは。
国際イメージコンサルタント・印象学者のakoです。

(はじめての方へ、akoプロフィールはこちら)

 

MAICのイメージコンサルティングは内面重視、個性を可視化する為のイメージコンサルティングです。

その為、心理テストやカウンセリングを通し、内面の個性を把握した上でご提案しています。

内面重視と聞くと、外見は見てないの?と思われるかもしれませんが、もちろん外見もかなり重視してますよ。

というより、外見が関係なかったら、それはもはやイメージコンサルティングではないですから、外見的に似合うというのは最低条件ですからね。笑

その上で、MAICの場合は外見だけでなく内面の個性とも一致するご提案をしているという意味の「内面重視」なのです。

 

 

ちなみに、MAICのパーソナルスタイリングは14タイプがベース。

ここでチェックしているのは、大きく次の3点です。

1.外見が引き立つかどうか
2.パーソナリティが引き立つかどうか
3.理想の印象に近づけるかどうか

1~3の考察を踏まえて、まずは配色や柄、素材などのスタイリングを決定しています。

 

 

ちなみに体型カバーは、また別の角度から分析するので、この手法は使いません。

体型カバーは全身採寸を行います。

その上で、オーストラリアのImage Innovators社の体型分析ツールを使って正確な体型を診断した上で、体型カバーに必要なシルエットを導き出しているのです。

 

 

というわけで、最終的には以下の二つの結果を元にコンサルタントが最終的なスタイリングを診断をしています。

1.パーソナルスタイリング14タイプ上あぶりだされた、配色や柄、素材
2.Image Innovators体型診断上あぶりだされた、シルエット

 

 

MAIC手法を病院に例えるなら、問診だけでは見逃すかもしれないところを、血液検査をして、MRIやレントゲンを撮り、多角的なデータから医師が最終的な治療法を決める、そんなイメージ。

私のお客様は年齢も職業も皆異なり、どんな職業の方が多いかと言われるとバラバラなのですが、業界で言うなら医療関係者の方が相当多いです。

医療関係でくくると職種が多いからというのもあるのかもしれないですが、医師、歯科医師、看護師、大学教授、放射線技師、臨床検査技師、薬剤師など、医療関係者率は他の職種と比べるとダントツで多いです。

お客様だけでなく、生徒さんで見ても医療関係者率が高いですからね~。

 

面白い傾向だなぁと思うのですが、おそらく個体による差を日々感じている職業の方達だから、MAICに魅力を感じて下さるのだろうなと思っています。

 

というのがMAICの場合、多角的なデータを元に明確な証拠を提示できますし、限りなく個性にも対応できるからです。

 

コンサルタントの仕事は医者の仕事と本当によく似てますから、私も病院で学ぶことが結構多くて、実はよくヒントを盗んでたりもしているくらい。

 

きっとMAICとの相性が良いのかもしれないですね。

 

というわけで、MAICは「あなたはあなたらしく。私は私らしく。」をテーマとし、外見を整えるだけではなく、個性を生かす内面重視のイメージコンサルティングを提供しております。

またイメージコンサルタントの仕事やお客様の声などもご紹介して行きますね。

 

 

 

 

 

イメージコンサルタント養成講座

14期生申込締切は2月14日まで
http://mu-design.net/school.html

 

 

 

 

 

 

【ライター紹介】

Mu:Design Asia Image Consulting (MAIC) 代表

国際イメージコンサルタント・印象学者ako

公式プロフィール

 

 

  

 

お問い合わせ・取材のお申込みは以下へお願い致します。
mu.design.asia.sec@gmail.com
Mu:Design Asia Image Consulting事務局
お問い合わせフォーム

—–

■ 最新情報

🔔 国際イメージコンサルタント養成講座

グループレッスン年2回 春・秋開催
プライベートレッスン 随時受付中

🔔 【満員御礼】 5月個人コンサルティング

平均3ヶ月待ち。現在、6月下旬のお申込みを受け付けております。

🔔 【大好評!】 セルフブランディング100日間エクササイズ

Instagram ID: @ako.magno にて連載中!
個性を磨くための日々のヒントをお届けしています。