卒業生の声:天野優子さん(神奈川)
天野優子さん(神奈川)
パーソナルカラーアナリスト専攻 21期
【1】MAICを選んだ理由は?決め手は何でしたか?
Akoさんの経歴からみたスキルへの信頼、
Akoさんの「個性を大切にしたい」との想い、
APIC への取り組みやオーストラリア社との提携など、他社さんとの差別化を積極的に行っていらっしゃる姿勢、理論を大切にスキルの指導をくださることなど。
決め手といたしましては、必ず初心者でも確実なスキルを身につけることが出来、起業出来ると言う点です。
【2】実際に受講してみて、特に良かったと感じる点は?
まず良かったことは、今まで綺麗やおしゃれなどとは縁遠い私であっても丁寧に接して下さったこと。
生徒の方々を常に尊重する姿勢での指導であること。
必ず生徒さんの中の良い部分を探し、言葉にして表現してくださること。
また生徒さんの疑問を察知し、解決に導いてくださること。
分からないことはいつでも何でも聞いて良いといつも言って下さること。
起業に向けて、細やかな配慮がなされていて、沢山の情報やスキルを惜しみなく与えてくださること。
特に良い点と言いますと、生徒さんを大切に育てる気持ちに尽きる気がいたします。
【3】MAICのスクールの良さは?
起業を見据えた指導であること。
ただスキルをつけるだけと言うことではなく、目的意識、将来のイメージについても考える機会があること。
理論を大切にしていること。
必ず覚える必要があるものは覚える!と言う厳しさ。
卒業後、起業のスタートが切れる様に具体的なアドバイスが頂けること。
Akoさんや尚子さんの雰囲気やお人柄に触れられること。
【4】卒業後の活動について教えて下さい。
パーソナルカラーアナリストとして、ゆっくりでも一歩づつ、今自分に必要なことに挑戦していきたい。
同時にコーチングスキルも積もうと思う。
【5】MAICを検討中の方へ、「MAICのこんなところがオススメ」メッセージ
楽しく貪欲に学ぶ姿勢があれば、他に何も無くても良いのでは無いかと思います。
3ヶ月間大変お世話になりまして本当にありがとうございました。
卒業出来た安堵とこれからの不安が入り混じった心境でございますが、きっと皆、よっぽどの自信がお有りの方を除けば、同じ気持ちだっただろうっと勝手に想像し、さらに、むしろこれからが本番で、ゆっくりでも進めるかどうかにかかっているかなぁっと思っています。
色々と恐れが出てくるのもまた事実ではございますが、せっかくここまで来たのだから前だけを見とくこと!を自分に言い聞かせている次第です。
またどうぞ今後とも宜しくお願い申し上げます。
3ヶ月に渡り、丁寧にご指導下さいまして、誠にありがとうございました。またお会い出来ます日を心より楽しみにいたしております!
暑い日が続きますので、どうかお身体大切になさって下さいませ。ありがとうございました。
■ 最新情報
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます

2008年米国フロリダ州にてAICI(国際イメージコンサルタント協会)認定FLC資格を取得し、東京・目黒にエミュ・デザイン(MAIC)を設立。女性専門のイメージコンサルティングを開始。「あなたはあなたらしく。私はワタシらしく。」をテーマに表面的に外見を繕う「美」の追求ではなく、個性を「可視化」するイメージコンサルティングを提供中。個人向けサービスの予約は常時2~3ヶ月待ち。多くの芸能人や著名人からも人気を得ている。