珍しく 渋谷&原宿でショッピング同行普段ショッピング同行は、有楽町・銀座エリアを基… 2019年9月24日更新: 2019年9月24日 この記事はAmebloから移行したものです from Instagram この投稿をInstagramで見る 珍しく 渋谷&原宿でショッピング同行✨ 普段ショッピング同行は、有楽町・銀座エリアを基本設定にしています。 このエリアをホームにしている理由は、以下の3つ! ①お客様層にオススメしたいブランドが多い ちなみに、私のお客様は30代~40代の働く女性が7割 ②お客様を沢山歩かせずに済む ファストファッションからハイブランドまでコンパクトに集まっているので、お客様が疲れにくい。 更に、どんな個性の方が来ても対応できるだけのブランドの幅がある。 ③お客様に提供できる情報量に差がつく 当然ながら、お客様ごとにリサーチをしている為、だいたい平均して週に2-3回はこのエリアに居ます。 というわけで、単発リサーチと違い、該当するお客様以外のリサーチ情報も積み重なって情報提供できるケースがある為。 というわけで、メリットだらけ😎 以前は、お客様に応じてエリアを変えていたのですが、こう言ったメリットを優先し、基本設定を銀座・有楽町にしています。 とはいえ、もちろんこのエリアで該当しないファッションを提案することもあるわけで、そういう場合は、よりオススメしたいエリアに変更。 というわけで、久々の渋谷・原宿エリアでした😉 #ショッピング同行 #同行ショッピング #アテンドショッピング #ショッピングアテンド #東京 #渋谷 #スクランブル交差点 #渋谷スクランブル交差点 #スクランブル交差点前 #あなたはあなたらしく私はワタシら しく #イメージコンサルタント #イメージコンサルタント養成 #イメージコンサルタントako #国際イメージコンサルタント #国際イメージコンサルタント印象学者ako #イメージコンサルティング #imageconsultant #imagemanagement #imageconsulting #shibuya #shibuyacrossing #shibuyascramble #tokyo #japan #国際イメージコンサルタント印象学者 akoさん(@mudesignasia)がシェアした投稿 – 2019年Sep月24日am3時25分PDT —–