業界最難関APIC1級国際イメージコンサルタント試験レポート昨日「AP… 2020年1月30日更新: 2020年1月30日 この記事はAmebloから移行したものです from Instagram この投稿をInstagramで見る 業界最難関APIC1級国際イメージコンサルタント試験レポート✨ 昨日「APICスキルアップ通信 vol.3」が会員宛に配信されました! 今回のテーマは、APIC1級試験合格者による試験突破のコツについて✈️ APIC1級試験は、業界最難関と言われるかなり厳しい試験。 試験は、次の3分野から多角的に診断されます。 ①実技&書類審査 ②筆記試験(母国語) ③プレゼンテーション(英語) ちなみに、私はアメリカに本部を置くAICI(国際イメージコンサルタント協会)資格を持つ国際イメージコンサルタントでもありますが、正直言ってAPICの試験はAICIとは比較にならないくらい難しいです。 なぜなら、AICI国際ライセンスを持つ私国際イメージコンサルタント・印象学者akoと同じくAICI資格を持ち上海を拠点にAmy Wangが意図してそれを想定しているからです。 APIC1級試験はプロとしての認定レベルではなく、「業界トップクラスのプロ」の認定を想定しています。 だから、いわゆる資格試験とは異なり、時間をかけ勉強したら誰でも取れる試験ではないんです。 実技やプレゼンテーションはもちろんのこと、筆記試験でさえ経験がなければ解けない問題設定となっています。 なお1級受験者には、協会から書面にてフィードバックが送られました。 合否結果だけでなく、各分野の得点やコンサルタントの強みや課題なども書かれていますから、成長を望む人にとって合格・不合格問わず受験する価値ある試験 だと思います。 業界トップクラスを目指すAPICらしく、1級資格を取ったら終わりではなく、それでもフィードバックがある。 APICの最上級資格取得者として、スキルの維持と益々の成長を願い、今回も愛あるフィードバックが送られました。 ちなみに当スキルアップ通信の編集担当は、APIC唯一の1級コンサルタントでもある教育部長の @as_tfms 島田亜由美が担当しております。 というわけで、その貴重なフィードバック書面の実物を今回のスキルアップ通信内で公開してくれました😎 それを見ると、APIC1級のレベルがどれだけ厳しい視点で審査されているか実感できると思います。 特に上海でプレゼンテーションを見た人たちは、APICがどれだけ本気で「プロ」の認定をしているかが分かるでしょうし、1級に達した人の凄さも分かるのではないかなと思います。 その他、日本人が一番気になる英語でのプレゼンテーション対策についても、ものすごい裏技を公開してくれていますので、この先1級を目指す方は必見! というわけで、気になる方は1月29日に送信されているAPICスキルアップ通信をご覧になってみて下さいね。 APICスキルアップ通信は、イメージコンサルタントの継続学習を目的としている為、通常1〜4級会員向けの配信となりますが、4級以上を目指す方も多い為、今号は1〜5級全会員向けの特別配信となっておりますので、APIC会員の皆様は是非お楽しみ下さいませ😘 ::::::: APIC(エイピック) 一般社団法人アジア・パシフィック・イメージコンサルタント協会 Our Mission 私たちは人の魅力を視覚化するプロフェッショナルとして 一人一人の個性と魅力を活かし 世界に通用するアジアン・ブランディングを実現します。 インスタグラム @apic_j ウェブサイト https://www.apic-a.org/ja APIC会員名簿 https://www.apic-a.org/members facebookページ https://www.facebook.com/apic.japan/ お問い合わせ support@apic-a.org (APIC協会運営事務局) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ #イメージコンサルティング #イメージコンサルタント #イメージコンサルタント養成講座 #イメージコンサルタントako #国際イメージコンサルタント #国際イメージコンサルタント養成講座 #国際イメージコンサルタント印象学者ako #パーソナルカラー #パーソナルカラー診断 #体型分析 #体型診断 #骨格診断 #パーソナルスタイリスト #パーソナルショッパー #印象学 #パーソナルスタイリスト #パーソナルショッパー #apic国際イメージコンサルタント #起業 #起業女子 #起業家 #起業家女子 #エミュデザイン #mudesignasia #image_consulting_maic #マナー講師 #マナー講師資格 #国際イメージコンサルタント印象学者 ako(@mudesignasia)がシェアした投稿 – 2020年Jan月30日am2時05分PST —–